椿油※1と3つの美髪成分「補修コンプレックス※2」配合
傷んだ髪を補修してツヤとうるおいを与え、指どおりなめらかに、毛先まで軽やかにまとまる髪へ導きます。

椿油
椿油の〈保湿〉〈柔軟〉〈保護〉という3つの効果の中から、〈柔軟〉効果に着目し開発したミルクタイプのヘアエッセンスです。手触りのよいなめらかな髪へ導きます。

補修
コンプレックス
キューティクル補修
キューティクルのめくれあがりを抑え、
ダメージを補修
浸透補修
髪の強度、ハリ・コシUP
毛髪内部まで浸透し、
ダメージを補修
保湿
うるおいとツヤUP
うるおいを与え、
ダメージを軽減
ヘアエッセンス使用方法
軽やかにまとまる
スタイリング剤として
使用量
- ショート 1~2プッシュ
- セミロング 2~3プッシュ
- ロング 3~4プッシュ
あくまで目安なので髪の量などによって少量から調節してください。
一度にたくさん手にだすのではなく、少しずつ髪に馴染ませてください。
使い方
手のひらでよく伸ばしてから、毛先を中心に髪全体になじませます。
特にパサつきが気になる部分には少量ずつ付け足してください。
乾いた髪にお使いいただくと美髪成分がなじみやすく、効果的です。
※濡れた髪にも使えます。
よくあるご質問

髪につけたときにベタつきませんか?
毛先まで軽やかにまとまり、べたつきにくい製品です。

濡れた髪と乾いた髪はどちらに使えますか?
濡れた髪と乾いた髪、どちらにもお使いいただけます。
乾いた髪に使うと、美髪成分がなじみやすく、より効果的にお使いいただけます。

朝と夜、両方使った方がいいの?
朝の乾いた髪に、1回の使用で充分です。
ダメージが気になる場合など、夜のヘアケアにもお使いいただけますが、
朝と夜それぞれ使用することで、仕上がりが重く感じる場合がございます。
朝と夜お使いいただく場合は、使用量で調整をしてください。

ホットカーラーやヘアアイロンをする前や後に使えますか?
ホットカーラーやヘアアイロンの前の使用がおすすめです。
ヘアエッセンスをつけた後、乾かしてからカーラーやアイロンをお使いください。
髪の傷みを補修するとともにカーラーやアイロンの熱から髪を守ります。

Hair Essence
Line Up
大島椿アウトバスヘアケアシリーズは、髪質や仕上がりに合わせてお選びいただけます。
軽い仕上がりで使いやすいヘアエッセンスは大島椿シリーズのご愛用者はもちろん、
これまで椿油を使ったことのない方にもおすすめです。